福山山岳会の入会案内                    

会長       山内充人                     

             

福山山岳会事務局                             

              〒 720-0074      福山市北本庄 2-4-3

                TEL / FAX 084-925-2812

創立      大正8年(1919年)2月23日  広島県下で最も古い山岳会です。

モットー    無理のない、楽しい、安全な山登り                           

会員数    220名(平成21年6月30日)                           

所属団体      日本山岳協会

                 広島県山岳連盟

                 福山市体育協会

組織       会長、副会長、理事、監事、参与

入会金    5000円

会費       5000円(10月1日以降の入会は、2500円)

             家族会員は、2500円

             毎年4月30日までに支払うこと。

             途中退会の場合入会金、会費は返還しない。

活動状況     備後地域周辺の里山ハイキングから大山(鳥取県)、石鎚山

     (愛媛県)等近県の山や槍ヶ岳、穂高岳などの日本アルプス縦走などの幅広い

     山行を行っている。

        訓練、経験を積み重ねれば岩登り、沢登り、冬山登山、山スキー等オールラウ

     ンドの山行にも参加できます。その外にも植物観察会、登山道整備、清掃登山、

     また リーダーの資質により万葉の歌枕の地を探索したり、歴史の道を歩くなど、

     多彩な山行も実施している。広島県山岳連盟に加盟しており、各種行事、

     講習会に参加できます。

例会山行      毎週山行を計画、実施している。                                                 

             初登山(元旦に蔵王山に登山)、雪山登山、草創登山、かしわもち登山                  

             アイゼン祭り(岩登り)、お月見登山、清掃登山                           

      登山講習会、研修会、山の集い等の開催                                                 

             地図の見方、救急法等の安全登山に必要な知識の勉強会を主として福山市民

      参画センターで 実施している。                                                           

会報の発行                                                                                

         毎月 25日頃発行、山行計画等や事務局からの連絡事項を掲載  

会誌「はいまつ」の発行                                                                         

会員の守るべきこと

1、 山岳会において、政治、宗教、経済活動を行わない。

2、 自己責任の原則

   自らの行為、結果について、自ら責任を持つ。

   山行中に生じた不慮の事故について、会およびリーダーは一切の責任を

   負わない。

   遭難事故の費用はすべて自己負担とする。

   できるだけ山岳保険に加入してください。

3、 山行届の励行

   事務局に予め所定様式の山行届を提出すること。無届山行は山岳保険を適用

   しない。

4、 自分の実力にあった計画に参加する。

         家族向き 歩行時間2〜3時間の楽な山行

         一般向き 歩行時間5〜6時間の山行

         健脚向き 歩行時間8時間のかなり厳しい山行

         熟練者向き 岩登り、冬山登山等の装備、技術、経験を必要

         とする山行

5、 山行中はリーダーの指揮に従うとともに協力すること。

   リーダーの前を歩かない。

   体調が悪くて隊より離脱する場合はリーダーの指示を受ける。

   例会山行に非会員を同行するときは、予めリーダーの許可を得ること。

6、 山行の解散地は出発点を原則とする。

   途中で離脱する場合はリーダーの許可を得ること。

7、 装備は万全ですか?

   万一のときの備えはできていますか。その服装で登山できますか?

   雨具、ヘッドランプ、救急薬品等は必ず持参しましょう。

8、 装備品の貸し出し

   会には別ページの装備案内のような装備を揃えています。

   貸出を希望する場合は早めに申し出てください。返却時には清掃

   整備して返却のこと。

   破損したときは、修理して返却のこと。

9、 山のマナー

   1) 登山はチームワークのスポーツであり、礼儀を重んじ和を尊ぶこと。

   2) 自然環境を守ること。

      他人の持山に入山しており樹木、草花を取らない。決められた登山道

      を歩くこと。

      出来るだけ山中で排泄しない。(用便をして入山する)水溶性のティッシュ

      を使用。